おはようございます
浅草【mille mele】
#ミレメーレ
広報担当YUKOです
季節の暦
二十四節気では
2月18日から
#雨水(うすい)の時期
地上に陽気がめぐり
雪が雨に変わり
山に積もった雪が
ゆっくりととけだす頃
また、
雨水は女の子の
健やかな成長を祝う
#ひな祭りが近づく頃とも
ひな祭りにかざる
#ひな人形は
身にふりかかる厄(やく)を
人形にたくし
川(水)に流すことから始まり
水が豊かになる雨水に
ひな人形を飾り始めると
雨水に飾ると良縁に恵まれる
とも言われています
江戸時代の浅草寺の外門は
浅草橋から参道が続いており
人形店が並びお
参拝客がお土産として
買いはじめたことから
今でも浅草橋には
たくさんの人形店が残っているそうです